【保存版】お花見の必需品・持ち物まとめ【お花見マスター】

【保存版】お花見の必需品・持ち物まとめ【お花見マスター】

梅は見ごろを迎え、うぐいすの鳴き声も聞こえ始め、いよいよ春間近なのかと感じる今日この頃。

そろそろお花見の予定を立て始めてるって方も多いのではないでしょうか?

せっかくお花見をするなら、 快適で満足度の高いものにしたいですよね!

なーんて漠然と言っても‥‥

なにを持っていけばいいんだろう?

と毎回悩んでるのは、私だけじゃないはず。

8e59eb4aa29ce1b551b409bed0416068_s

ということで‥‥今回は お花見について、あれこれまとめてみました!

幹事さん必見です!

CONTENS

まずは場所決め!これさえあれば迷わない!超便利!

関東エリア花見スポットMAP▽

別窓で見る https://www.google.com/maps/d/edit?mid=zhEsD-OL7a1E.k7cGC8ovwauM

*お花見の必需品

1.ビニールシート(ブルーシート)

ブルーシート

絶対欠かせないお花見必須グッズ!

花見の際、席の移動もあると思いますし、食べ物や飲み物などを広げるので少し大きめのビニールシートを持っていった方がなにかと便利です。

参加する人数によって大きさを選びましょう。

写真は青ですが、周囲に埋もれてしまって、席を離れた時に見つけくいので、目立つ色の方がいい!という意見も多いですよ〜♪ 

2.ダンボール

ダンボール

これは、ビニールシートの下に敷くためのダンボールです。

木の幹などで、凸凹した地面でも座り心地が多少なりとも良くなるのでオススメ!

断熱効果もあります。 簡易的な机としても利用できますよ〜♪

3.赤ちゃんのおしりふき

おしりふき
水道などが近くにない場合、あると助かるのが、赤ちゃんのおしりふきや、ウエットティッシュ!

おしぼりや濡れタオルなどでもいいのですが、赤ちゃんのおしりふきが特にオススメです!

赤ちゃんの柔らかいおしりを拭くために作られたものなので、とても柔らかく、汚れを落としやすい作りになっています。100均でも50~60枚入っているものが売ってます。ウエットティッシュに比べてコスパが良いですよ。

4.ティッシュ

ティッシュ

普通のティッシュもなにかと重宝します。
特に花粉症の方にとっては必需品ですよね。

5.紙食器+マジック

カミコップ&マジック

食べ物や飲み物を取り分けるための「紙皿」「割り箸」「紙コップ」は忘れずに!
マジックは名前等を書くためにあるといいですよ。

6.カイロや上着

使い捨てカイロ

お花見は、地域にもよりますが、一般的には3月中旬~4月上旬と言われています。

この時期の平均気温は10℃~15℃と言われており、まだまだ肌寒い時期になります。楽しく過ごすためにはカイロや上着(上から簡単に羽織れる物)を準備しておくと良いですよ〜。

7.ゴミ袋

ゴミ袋

お花見をしたらゴミを持ち帰るのが最低限のマナー!

ゴミ袋はゼッタイ忘れずに!

8.トイレットペーパー

トイレットペーパー

公園などのトイレにはトイレットペーパーが備え付けられていないケースがあるので念の為に用意しておくといいですよ。

9.布テープ

ガムテープ

レジャーシートを留めるのに必要です!
クラフトテープだと剥がれやすいので、粘着力の強い布テープがオススメです。

*持っていくといいもの

カメラ

カメラ

桜を撮ったり、楽しい思い出を写真に残そう!
スマホだと高いところの桜が撮れないのでズームがついてるカメラがよいと思います。

ひざ掛け

ひざかけ

春とはいえど、やっぱりちょっと肌寒い・・・。
女子にとって冷えは辛いものです。忘れずに!男子が持っていくとポイント高いかも!
ワンちゃんは連れて行かないほうが無難かも…..。

日傘

日傘

この時期でも紫外線は侮れない!

4月の紫外線は夏と同じくらいなんだそう紫外線対策も万全に。

折りたたみイス

折りたたみいす

長時間、地面座るのは意外と辛いもの。何脚かあると便利です。
コップ置けるタイプもあるので新規に買うなら、そういうのがいいかも

折りたたみテーブル(キャンプテーブル)

キャンプテーブル

地面が凸凹なので、食べ物や飲み物などは机がないと安定感がないです。

懐中電灯

海中電灯

夜の花見には懐中電灯が必須!BBQする場合、暗くて肉の焼け具合が見えない・・・なんてことも。

100円硬貨(小銭)

100円玉

花見会場付近の自動販売機や出店などは、釣り銭切れが続出とのこと!

小銭を用意しておきましょう。

クーラーボックス

クーラーボックス

お酒や食材などを冷やしておくのに必要です!

車輪がついたものだと、なお便利!

絆創膏

絆創膏

  酔っぱらって転ぶ人ゼッタイ出るんだよね〜。

救急箱持っていければいいけど、重いので絆創膏程度は持ってといいでしょう。

充電器

モバイルバッテリー

写真の撮りすぎで充電がない!なんてことを見越して、充電器を持っていった方がいいかも!

飲み物

氷いっぱいのクーラーボックスにビール

ビールや日本酒、水割りができる焼酎やウィスキーなど。(氷や水も忘れずに!)

お酒が飲めない人用に、ノンアルコールビールやカクテルなどを持ってくと雰囲気を味わって頂けると思います。

お子様などがいる場合は、ジュース類なども!

魔法瓶

魔法瓶

夜になると寒いので、温かい飲み物が欲しくなったりします。

魔法瓶やポットなどがあると、とっても便利ですよ。お湯割りもいいですね。

写真見たいのじゃなく筒型の大容量のヤツのほうがガサばらなくていいかも!

栓抜き・缶切り

ワインオープナー

ワインや缶詰などを持っていく場合は忘れずに!
100均とかに売ってる全部ついてるやつが便利かも!

マスク

マスク

花粉症の方は長時間外にいるとなると辛いですよね。マスクも忘れずに!

*現地で料理するなら

バーベキューセット

バーベキューセット

火気厳禁なところでは出来ませんが、バーベキューする場合は必要になります!

調味料

調味料

用意した食べ物にもよりますが、塩コショウ、醤油やソース等の調味料があると喜ばれます。

バターとかも持っていくと便利!

軍手

軍手

BBQをするなら、軍手が必要になります。

チャッカマン

343471

火を起こすのに、ライターだと大変です。チャッカマンも忘れずに!

カセットコンロ

カセットコンロ
カセットコンロがあるだけで、出来る事の幅が広がります!

ただし、マナーは守りましょう。 ※火気厳禁の公園では使えないので注意!

ミネラルウォーター

お湯を沸かすにしても水がないと・・・

ビニールシートを固定するのにも使えます。

包丁・キッチンバサミ

包丁まな板キッチンバサミ

お肉や野菜などを現地で仕込む場合は必要になります。

アルミホイル・サランラップ

ホイル料理

BBQでホイル料理をする場合もそうですが、余ったものを持ち帰る際にも必要なので、用意しておきましょう。

*その他アイテム

トランプ・UNO

UNO

トランプやウノなどのカードゲーム!

場がしらけはじめたら・・・あると盛り上がる!間違いなく盛り上がる!!

変身グッズ

パーティーグッズ

ハジけたもん勝ち!

待ち合わせや、席を離れた時も誰か目立つ人がいると見つけやすい!

ジェンガ

ジェンガ

お子様などが一緒の場合、飽きちゃうなんてこともしばしば!

大人も一緒に遊べるグッズがあるといいですよ。

*お花見料理

サンドウィッチ

サンドウィッチ

食べやすさも見た目も◎

なべ

寒いので、お鍋ってのも手!

お花見しながら、鍋ってオツですよね。

おでん

おでん

以前、お隣さんがおでんやってたのを見て、すごく羨ましかったのを覚えてます。

チーズフォンデュ

チーズフォンデュ

子供と女性に喜ばれるのは、チーズフォンデュ!

野菜などはあらかじめ切ってから行くとラクラク♪

ポトフ(おすすめ!)

ポトフ

大き目の鍋に大きめに切った野菜、大き目の肉、ソーセージ!
煮込めば煮込むほど、おいしくなります

お花見弁当

お花見弁当

ド定番ですが、デパートなどのお花見弁当!
こんな時しかデパートのお弁当食べる機会なかったりするし。

*差し入れで喜ばれるもの

ごはんもの

おにぎり

おかず系のものは屋台で売っているけど、ごはんが欲しいと思ってもなかなか売ってないから。

からあげ

あげもの

おかずにもなるしつまみにもなる!からあげはやっぱりお花見でも大人気!
お酒飲んでるとしょっぱいもの、揚げ物が食べたくなりますよね。

やきとり

やきとり

串ものは食べやすい!
フライドチキンなど手が汚れるものより串ものを選ぶべし!

いちご

イチゴ

食べやすいし美味しい!子供から大人まで喜ばれる差し入れ!

まとめ

さくら

足りないものがあっても現地調達はなかなか厳しいと思いますので、持ち物のチェックは忘れずに!

楽しいお花見をお過ごしくださいね♪

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
CONTENS