凄い!寝起きスッキリ!黒にんにくの作り方と食べ方

凄い!寝起きスッキリ!黒にんにくの作り方と食べ方

親戚の家に遊びに行った時の何気ない会話で

「最近、寝ても寝ても疲れが取れないし、目覚めが悪くて困ってるー!」と話したら

「黒にんにくがいいよ!何にでも効くし!おばさん家で作ってるから持ってきな!」ともらった!

正直こういう系のおじさんおばさんの間で流行ってる健康食品とかサプリメントとか疑心暗鬼なところもあるんだけど、とりあえずいっぱいもらったので食べてみたら、食べた次の日から朝おきたらあれ?なんかスッキリしてるぞ?あれれ?

なんか凄いんじゃない!?これ?
こういうのでこんなに実感したことないかも!
こんなに効くなら続けたいから自分で作ろう!

っていうことで、凄く効いたよ!ありがとう!っていうお礼もかねておばさんに電話して作り方を教わったので紹介します。

自家製だと市販で買うより安く大量作れるメリットもあるので、作ってみたい方の参考になれば幸いです。

CONTENS

黒にんにくの効果・効能

作り方の前に!黒にんにくを食べることで一体どのような効果・効能が期待できるのか簡単に知らべて見ました!

疲れが抜けない系女子

疲労回復

だるさ・疲れを取る疲労回復効果!
これは私も実感!

風邪予防

にんにくにパワーで免疫力を増強!
毎年冬、誰よりも早く風邪をひくので期待!

血液サラサラ

血液の流れを良くなるのだとか!

精力増強

精力増強に有効なアルギニンが豊富!
実はこれが目当てで食べてる人が多いそうです。おじさんの友達は何十年かぶりに朝大変な事になったって喜んでた話をおばさんに聞こえないように教えてくれました!私はなんの事かさっぱりでしたけど……..!

生活習慣病防ぐ

体内の酸化を防ぐことは、生活習慣病を防ぐことに繋がります。

アレルギー(花粉症・ぜんそく・アトピー等)改善

症状の軽減に期待!
アレルギーは無いからアトピーの友達にあげよう!

血液の流れがスムーズ

血液の流れをスムーズに!
今のところは大丈夫だけど気をつけるに越したことはない!

動脈硬化

ポリフェノールの力で血液の状態を改善!
まだ硬化する年ではないですが血液が良い状態っていうのは何かと良さそうですね。

夏バテ

にんにくパワーで夏バテ回復!
いやー!今これが一番深刻かも!

美肌

新陳代謝を向上させたり、ミネラルなども豊富!
これはありがたいなー!ちゃんと食べ続けてみよう!

アンチエイジング

高酸化作用で体の内部から老化を防ぐ!
うん!これ重要!今から頑張って美魔女目指そう!

便秘解消

善玉菌の働きによって便秘を防いでくれます。
発酵食品は良いみたいだから効くんだね!

冷え症の改善

血液の流れを改善し冷え症も改善!
これはありがたーい!湯たんぽで随分改善されたけど!

うつ病

うつ病予防にもうってつけ!
ビックリ!鬱にも効くんだね!

朝の目覚めの良さ

にんにくパワーで疲労回復により朝の目覚めもスムーズに!
これは即効性あった!疲れが取れてるの実感できた!

通常のにんにくとなにが違うのか?

黒にんにくには、通常の白いにんにくには含まれていないSーアリルシステインというポリフェノールの一種が含まれており、にんにくを食べるより高い様々な効果が期待できます。 

自家製醗酵黒にんにくの作り方

市販のものだと1玉で約500円とちょっとお高めな黒にんにくですが…

実は醗酵黒にんにくは簡単に、かなりお安く作れます!

用意するもの-1

●にんにく1kg
香りとかはなくなってしまうので中国産とかで良いらしいです。
●炊飯器
保温さえできれば良いのでボロいのでも大丈夫
●蒸し目皿(足つき)
ダイソーで売ってます。直接お釜の下につけないように底上げします。
●キッチンペーパー
お釜の鉄の部分にふれないようにガードします。

黒にんにくの作り方

蒸し目皿

炊飯器の下は一番熱が強いのでそこから少し浮かせます。それをしないと均一な感じにならないみたいです。
親戚のおばさんは巻き簾を丸く切った物を使っていましたが、私は丸く切れる気がしないので何か良いものはないかダイソーで探していたら蒸し目皿(足付)っていう良さそうな物を発見!

炊飯器のお釜サイズを測っていなかったので不安だったのですが、家に帰って試したらこれ専用かよっ!ってくらい5合炊きの炊飯器にピッタリ!

黒にんにくの作り方

そして鉄の部分にふれないようにキッチンペーパーでガードして、保温を押して作業終了!

強制排気中

そしてあー思ったより簡単だった!時間があまったから買い物に行って、

帰ってきてドア開けた瞬間!
うわあああああああああ!
くさーーーーーーーぁい!

家中にんにく臭!!!!!!

20代女子の家のにおいじゃなーい!

って事で扇風機を窓に逆さに置いて臭いを強制排出!!!

でこれで大丈夫だろうな?って思って朝おきたら全然ダメでした!

結局延長コード買ってきてベランダに出すことに!

用意するもの-2

●延長コード2m

そして一件落着かなって思っていたのですが、日が経つにつれ、臭いが強くなり家の近所でもうっすら臭いがしてきました!

これは隣の部屋の住人はもっと臭いはず!

ヤバい!!!

対策しなければ!って事で

プラケース&炊飯器

プラスチックのケースに炊飯器を収納!
ベランダでやる人には雨対策にもなるし炊飯ケースは便利だね!
黒にんにく作る系女子が増えてスマホカバーみたいにおしゃれな専用ケースが出ればいいのに!うふふ!

用意するもの-3

●衣装ケース的なもの

しかしこの頃になるとにんにく臭に神経質になりCMでクサヤの臭いがわからなくなるっていう置き型ファブリーズのCMを見て

これだっ!って思って購入!

そしてぶち込む!

置き型ファブリーズ

用意するもの-4

置き型ファブリーズ(無香)

そしてクサヤの臭いがまるっきりわからなくなると言ってるほどではなかったけど、かなり臭いは軽減された!

そして1日1回蒸気をぬく作業をして20日間!(何回か忘れたけど大丈夫だった)

黒にんにく20日後

白かった皮もうっすら茶色に変化して、その後10日天日干しして完成!

この頃になるともう、にんにくの臭いはなくなっています。干していても臭いません。

そして少し心配していた鳥とかにも食べられたりしませんでした。

黒にんにく完成

市販のやつは1個300円から500円ぐらいします。

それとほぼ同じ値段(中国産)で1kg(10から14個)できます。
電気代は関東電気保安協会のホームページで確認したところ1日9円なので20日で180円です。

なので大雑把にいって市販の黒にんにく1個の値段で1kg作れるって計算ですね!

私はおばさんの手作りのしか、食べてませんが、同じ味に作ることができました。

市販のも同じ味だと思います。

まあ、今回ちょっと大げさに書きましたが、ご近所の臭い対策をしっかりすれば、時間はかかりますがほぼ何もしないで作ることができます。

ぜひ作って健康になってください。

黒にんにくはなぜ黒いのか?

作り方の工程を見ていただければわかるように 黒にんにくは、高温多湿で発酵熟成し作ります。

この発酵熟成の段階でだんだん黒くなっていきます。

黒にんにくの食べ方

朝起きて1粒。夜に1粒を目安に食べています。

生のにんにくと違い胃には負担が少ないですが、薬と同じであまり量をとったところで効果はかわりません!

そして、気になるニンニク臭も残りません!

お味としては、プルーンのようなどと表現されていますが、かなり近いかもしれません!
食感もプルーンみたいで甘さと酸味。そこに、にんにくの味も少し残っている感じです。

黒にんにくのアレンジレシピ

そのまま食べるのが基本ですが、アレンジしてソースやタレのアクセントとして入れる事もできます。
甘酸っぱい感じが意外に料理に合います。

黒にんにく醤油

煮物、和え物、野菜炒め、ドレッシングなどに!

材料
黒にんにく 1玉
醤油 1カップ
酒 1/2カップ

作り方
材料をすべてミキサーにかけ、ペースト状になったら完成です。

黒にんにく焼肉のたれ

通常のにんにくで作るよりもマイルド!

材料
黒ニンニク 25g
生姜  20g
玉ねぎ  60g
りんご 1/4個
醤油 200cc
味噌 大匙1
砂糖 大匙3
はちみつ 大匙2
すりゴマ 5g

作り方をチェック▽
http://cookpad.com/recipe/2321434

黒にんにく酵素ソース

バルサミコ酢でさっぱりと!

材料 (2人分)
ドクターシーラボ黒にんにく酵素 1包
塩こしょう 少々
オリーブオイル 大さじ1~2
バルサミコ酢 大さじ2~3杯

作り方をチェック▽
http://cookpad.com/recipe/3311767

黒にんにくステーキソース

豆鼓に似てる?一風変わったステーキソース!

材料 (2人分)
黒にんにく 10かけ
玉ねぎ 1/2個
小麦粉 小匙1
★水 100ml
★ケチャップ・酒 各大匙2
★蜂蜜・醤油 各大匙1
★あらびき黒胡椒 少々

作り方をチェック▽
http://cookpad.com/recipe/1806002

黒にんにくドレッシング

ヘルシーでおいしい万能ドレッシング!

材料 (およそ300ml)
黒にんにく 8片
タマネギ 1玉
バルサミコ酢 50ml
米酢 50ml
サラダ油 100ml
だし醤油(3倍濃縮タイプ) 大さじ1
塩 小さじ1
砂糖 小さじ1
レモンの搾り汁 少々
黒胡椒少々

作り方をチェック▽
http://cookpad.com/recipe/1060866

醗酵黒にんにくを作ってみての感想&まとめ

とりあえず炊飯器が2個ないと作れないです。そして多分もうご飯は臭いがうつってしまい炊けないでしょう。
私は自分で買ったのと親が送ってきてくれた炊飯器が2つあったので作れましたが、ない方は保温だけできれば良いのでリサイクルショップなどで黒にんにくを作る専用で安いのを買うのが良いかと思います。
噂では炊飯器はリサイクルショップで安いみたいです。まあ言われてみるとなんか中古で買いたくない家電かもしれませんね!

今回書いたような対策をすれば、近所迷惑はふせげると思いますが、作るのに時間がかかるのと少しクセのある食べ物なので、まずは市販の買ってみて自分にあっているようなら作るのをオススメします。



この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
CONTENS