100均の大人気商品、グルーガン。
本来の用途である接着だけではなく、さまざなな使い方ができると過去記事でもグルーガンの万能さについてはご紹介してきましたが…
今回は、グルーガンを活用して作る!セルフネイルのご提案です♡
話題の天然石ネイル等が、低予算で出来ちゃう…♡
しかも!材料は、ほぼ100均で揃うんです!!
セルフネイル派の方、金欠時のネイルに…ぜひ♪
グルーガンとは?
スティック状の樹脂を溶かして接着する道具です。
図工や美術の授業で使った事があるという方も多いのではないしょうか?
詳しい使用方法や活用方法などを知りたい方は 下記の記事をチェックしてみて下さいね。
グルーガンを使って作れるネイル!
ターコイズネイル
天然石ネイル
和菓子ネイル
飴玉ネイル
まずはグルーガンでネイルパーツ作り!
材料
グルーガン グルースティック
ネイルポリッシュ(お好きな色でOK!)
クッキングシート はさみ カッター
下準備
クッキングペーパーを敷き、グルーガンを温めておきます。
基本工程
1.クッキングペーパーの上にグルーガンを垂らしていきます。
この時、グルーが糸を引いてしまったり… 綺麗な形にならなくても、気にしないでOK!
2.しばらく乾かします!
冷めることで固まるので、しばらく放置します。
3.ハサミかカッターで形を整えます。
余分なグルーをカットして、好みの形になるように成形しましょう。
これで、基本工程は終了です。
ターコイズパーツの作り方
1.ベースになるカラーを塗っていきます。
お好みの色でOKです!複数の色を使えばグラデーションにすることも出来ます♪
2.白のポリッシュを適当にのせます。
白っぽくしたい場合は、多めに!ベースの色を残したい場合は、少量。
細い筆を使うと失敗しにくいです!
3.トップコートをのせて、滲みぼかします。
白のポリッシュが乾いてしまう前に、すばやくトップコートをのせ、
筆を使い、お好みのテクスチャになるように、ぼかし、よく乾かしたら完成です♡
天然石パーツの作り方
基本はターコイズの作り方と一緒です。グラデーションにすることでより自然な仕上がりになります。
1.ベースになるカラーを塗っていきます。
薄めが良い場合は、ポリッシュを少なめにとり、薄くのばします。
または、裏面に濃いめに塗ると、表面に透けてうっすらした色づきになります。
2.ベース以外のポリッシュを少しのせ、馴染ませます。
ベース以外のポリッシュを(作りたい石の色に合わせて)少量をランダムにのせ馴染ませます。
うまく馴染まない場合、トップコートを少しのせてぼかしてあげましょう。
3.白のポリッシュを適当にのせます。
白っぽくしたい場合は、多めに!ベースの色を残したい場合は、少量。
4.トップコートをのせて、滲みぼかします。
白のポリッシュが乾いてしまう前に、すばやくトップコートをのせ、
筆を使い、お好みのテクスチャになるようにぼかしたら、よく乾かして完成です♡
仕上げ方
1.トップコートを塗ります。
2.お好きな色のポリッシュを塗り乾かします。
3.パーツを置きたい場所にトップコートをのせます。
4.ピンセットを使ってパーツをのせ乾かします。
5.トップコートを厚めに塗り、パーツをしっかり固定します。
6.しっかりと乾かしたら完成です♡
質感をプラスしたい場合!
ダイソーに売ってるマットトップコートを仕上がりの工程で塗ると、石っぽい質感が出ます!
つるっとした仕上がりにしたい場合は、普通のトップコートでOK!
丸以外のパーツを作りたい場合!
1.クッキングシートの上にグルーをのばます。
クッキーの生地のようなイメージで平たくなるように!
薄く作れなくても、後でカットするのでOK!厚みを出したい場合は厚めにのばします。
この時、生地がボコボコになってしまっても大丈夫です。
2.乾いたらクッキングシートから剥がし、余分な部分をカットします。
ボコボコになってしまった部分などをカットして取り除きます。
3.お好きな形・厚みにカットしましょう。
作りたいパーツの形にカットします。厚みがある場合はカッターを使い余分な部分をカットして調整し完成です。
ラメやホイルなどをプラスしてアレンジ!
ラメのポリッシュを少しのせたり、ホイルなどをのせ、よりリアルな質感をプラスしても可愛いです。
お好みのアレンジを加えて楽しんでみてくださいね♡
まとめ
いかがでしたか?今回使った材料はすべて100均で手に入るので、ぜひトライしてみてください♡
グルースティックは透明のものでなくても可愛いと思いますし、アレンジや応用もしやすいネイルですので、今回紹介したデザイン以外のネイルを考案して楽しんでみて下さい♪