観光ガイド見ないで行った石垣島の旅【食べ物編】

観光ガイド見ないで行った石垣島の旅【食べ物編】

前回の記事、「観光ガイド見ないで行った石垣島の旅の観光編」に続きまして、今回は「食べ物編」です。

さて、アイキャッチ(サムネール)の赤い実は何でしょう?答えは下に書いてあります。

沖縄でしか売っていない?珍しい食材や、気になった食材、現地で食べて美味しかったものなどを紹介していきたいと思います。

CONTENS

JAファーマーズマーケットゆらてぃく市場に行ってみた!

ゆらてぃく市場

こちらは農協がやっている市場で、地元の農家さんが卸したお野菜などが売っている直売所。

これは、おもしろいものがあるのでは?と思い立ち寄ってみました!

ゆらてぃく 巨大かぼちゃ

店内の入り口付近には、巨大カボチャが!

カゴと比べてみると、その大きさが分かります。

お!こりゃ、期待できそう!

パッションフルーツ

パッションフルーツ

店内に入ってすぐのエリアには、南国フルーツがずらり!

写真を撮り忘れてしまったのですが、マンゴーなどもたくさん売っていました。

島産のパッションフルーツは、こんなに入って500円。さすが直売所!

県外への発送なども行っているので、お土産を買いにゆらてぃく市場に行ってみるのもいいかも!

ジンジャー

ジンジャー

ジンジャー!?ってあのジンジャー?

観賞用?食用?

どういう用途なんだろう。

とにかく、ジンジャーの花が売ってるの珍しいですよね!

ひょうたん

大きさが分かりづらいのですが、なかなかの大きさでした。

これどうやって食べるんだろう?

煮物かな?

冬瓜(とうがん)

冬瓜

写真だと伝わりずらいですが、これまた馬鹿デカい!!

ひょうたんもそうだけど、こんなにどうやって食べるんだろうか。

マクワウリ

マクワウリ

これまた用途がわからない・・・黄色いウリ。

調べてみたところ、メロンの仲間だそうです!

お野菜売り場に売ってたけど、沖縄だと野菜として食べるのかな?

赤毛ウリ

赤毛うり

クレーターのような不気味な模様のウリ。

ウリだけでこんなに種類売ってるのって沖縄だけじゃないかなー!

コリンキー

コリンキー

コリンキーって名前がポケモンみたいでかわいい!

見た目通りかぼちゃの一種です。

居酒屋で食べたら、めちゃくちゃ美味しくてびっくりしました!

生でも食べられます!!

島らっきょう

島らっきょう

こんなに入って500円とは、さすが名産地!

島らっきょうを死ぬほど食べれるなー!

よもぎ

フーチーバー(よもぎ)

よもぎ?なにに使うんだろう?と思ったら、沖縄では「フーチーバー」と呼ばれていて沖縄料理では、頻繁に使われる野菜だそうで、 ヤギ汁や牛汁の臭い(匂い?)が苦手な人が入れたり、ジューシーという、沖縄風炊き込みご飯に混ぜ込んだりして食べるそう。

沖縄のよもぎは、クセが少なく食べやすいそうです。
※ヤギ汁を食べたのですがビビって「フーチーバー」大量に入れたら少し苦かったです。

長命草

長命草

「長命草」って名前がついてるくらいだから、食べると長生きするのかな?

はんだま

はんだま

はんだまとは、金時草(キンジソウ)や水前寺菜(スイゼンジナ)という野菜で、

沖縄では「はんだま」として売られています。

一体どんな味なんだろう?

エンサイ

エンサイ

なんかすごく雑草っぽいけど、炒めて食べるとすごく美味しいらしい!

(※後から分かったのですが、エンサイって空心菜のことらしいです。)

黒にんじん

黒にんじん

黒にんじんって初めてみたー! 中も黒いのかな?

食欲がなくなる色だなー!

島バナナ

島バナナ

島バナナ、高けー!

バナナのくせに。

観光中に北部の共同売店っていうところに寄ったら3本で100円で売っていて買って食べたら、酸味が普通のバナナより強く、信じられないかもしれないけど、「巨峰」の味がしました。
※個人的な感想です。

パイン(ハワイ種)

ハワイパイン

パイナップルって沖縄だと、こんなに安いんだー!いいなー!

ピーチパイン

ピーチパイン

ハワイ種と食べ比べをしたら、ピーチパインの方が甘くて美味しかったです!!

そして実が白くて言われてみればピーチの香り!

きんび人参

きんび人参

黄色いにんじん。

普通のにんじんよりも甘いらしい!

ゴーヤ

ゴーヤ

沖縄といえば、ゴーヤ。

レイシ

レイシ(ライチ)

沖縄ってライチのことレイシって言うんだー!

それにしても、生のライチが売ってるって珍しいなー!

サムネの答えは「ライチ」です。

内地で見るのは黒っぽかったような?冷凍すると黒くなるのかな?

ピパーズ(ヒハツ)

ピパーズ(ヒハツ)

何コレ?と思ったら、島こしょうと呼ばれる香辛料のもとなんだそう。

調べたところによると、島ではいたるところに生えてるらしいです。

用途としては、八重山そばにかけたりするそうです。

葉っぱは刻んでジューシー(炊き込みごはん)に入れたりするらしいです。

島とうがらし

島とうがらし

島とうがらしは、コーレグース(泡盛に島とうがらしを漬けた調味料)を作る際に欠かせない材料。

沖縄そばにかけるアレです。

小さいけどめっちゃ辛いです。

モリンガ

モリンガ

モリンガ?またもや聞きなれない野菜発見!

これは一体なにに使うのだろう?

まったく見当がつかない…

沖縄のスーパー「タウンプラザかねひで」に行ってみた!

さらに面白いものを求めて、沖縄にしかないであろう「タウンプラザかねひで」というスーパーに行ってみました。

ポーク(SPAM)

ポーク

まず、びっくりしたのが、ポーク缶の種類の多さ!

こんなに陳列されてるのって沖縄だけだと思う。

image

キングサイズのポーク缶まで!

沖縄の人ってポーク好きなんだなー!

コンビーフハッシュ

コンビーフハッシュ

秘密のケンミンショウで話題になった、コンビーフハッシュもこんなに種類が!

コンビーフって食べたことないけど、沖縄の人はよく食べるみたいですね。

天ぷら缶詰

天ぷら缶

さらに缶詰コーナーをぶらぶらしてたら、謎の缶詰が・・・。

TEMPURA?

天ぷら?

え!?

天ぷら…..!?

缶詰?

気になって気になってしょうがなかったんですが、買う勇気は出ず。

※後で聞いたのですが「カマボコ」みたいな物らしいです。

さしみ屋の天ぷら

さしみ屋

石垣市街を探索してると、さしみてんぷらの看板が!(沖縄では、魚屋じゃなくてさしみ屋なんだね。)

良かった!本物のてんぷらだ!(先程のてんぷら缶を見た後だったので、何故か強烈な安心感)

せっかくなので、本物のてんぷらを食べてみることに。

「すみませーん。てんぷら下さい!」

「何円分?」

(え?何円分ってどういうこと?100円とかも出来るの!?)

「じゃあ、300円分で!(恐る恐る)」

「今、揚げるからちょっと待ってねー!」

(揚げたてなんだー!やったー!)

てんぷら

↑こちらが、揚げたてアツアツの天ぷら。

300円分って注文の仕方で大丈夫なんだと、少し安心しつつ袋を開けてみると・・・。

てんぷら

ん….?!

こっ、これが、天ぷら?!

想像していた本物のてんぷらじゃない?!

戸惑いながら恐る恐る食べてみると、白身魚のフリッター?フィッシュアンドチップスのような感じで、

めちゃくちゃおいしい!!

今思うと、石垣旅行で一番美味かったのでは?と思うくらいに、さしみ屋のてんぷらは最高でした。

これから沖縄旅行に行くよって方にはゴリ押ししたいと思います。

後情報ですが、沖縄のさしみ屋では、大体てんぷらが売っているそうで、お店によって味も違うそう。

とんかつ力

地元の人に「とんかつ力」というとんかつ屋さんが美味い。と聞いたので行ってみることに。

市街地から車で30分程の米原というところにあります。

市街から離れているにも関わらず、お昼時は並ばないと入れない。

かなりの人気っぷりです。

とんかつって全然沖縄じゃないじゃん!と思いつつも、ミックスフライ定食を注文!

とんかつりき

メンチカツ、ヒレカツ2個、串カツ。

このボリュームで、なんと750円です!

東京なら二倍は取れるぞ!と思いながら、

安いし、きっとそれなりなんだろうな。と思っていたのですが、

これが、期待を裏切る美味さでした!!

特にメンチカツがオススメです。

沖縄料理に飽きたら「とんかつ力」さんに行ってみるといいかもしれません!

安いし、美味いし、清潔感あるお店の雰囲気、丁寧な接客。

文句ナシです!

ただし、かなりのボリュームなので

腹パン覚悟で!

自家製ジェラート ミルミル

ミルミル

ここ「自家製ジェラートミルミル」さんは、芸能人も数多く訪れ、撮影に使われたりと、

石垣島ではかなり有名なジェラート屋さんだそうで、店内にはサイン色紙がずらり。

ミルミル景色

この景色を眺めながら自家製ジェラートを堪能できます。

ミルミル

↑ジェラートの種類も沖縄らしいラインナップです。

ミルミル

私は、一番人気「ミルク」を注文!

せっかくなので外で食べたら、暑すぎてソッコー溶け始めました・・・(笑)

どうやら、のんびり景色を眺めながら食べるのは厳しそうですが、最高の景色と美味しいジェラートが楽しめるのは、石垣島でミルミルさんだけ!

オススメのスポットです。

川平産ライチ

ライチ 看板

島内をドライブしていると、ライチの文字が。

ゆらてぃく市場で見てから石垣島のライチが気になってしょうがなかったので、寄ってみることに。

1kg2000円はちょっと・・・。

と思っていたら、少量でも売ってくれました!

川平産のライチ

こちらが、石垣の川平産のライチ↑

冷凍のライチしか食べたことない私にとって生ライチは初体験。

実の色が想像してたより赤っぽくてびっくりです。

味は、通常のライチより甘みが強い感じかな?

かなり美味しかったです。

農家さんの話によると、生ライチはこの時期だけしか食べられないとのことでした。

とうふの比嘉のお年寄りゆし豆腐セット

とうふの比嘉

↑こちらは、地元の人に教えてもらったお店「とうふの比嘉

とうふの比嘉メニュー

オススメは「お年寄りゆし豆腐セット」ということで、

お年寄りじゃないけど、「お年寄りゆし豆腐セット」を注文!

↓こちらが「お年寄りゆし豆腐セット」

とうふの比嘉お年寄りゆし豆腐セット

おかゆ、甘くない卵焼き、おから、ゆし豆腐+いくらの醤油漬け(別途100円)

お年寄りセットだけに、優しい感じの定食が出てきました!

ゆし豆腐は、そのまま食べると味が薄めで、専用の味噌をトッピングして調節する感じです。

感想は、「とにかく優しい(沁みる)!二日酔いの朝に食べたい!美味い!」

これで350円だなんて、お値段も優しい!

ここは、テレビでも紹介されたり、評判が良いお店なので、島を訪れた際に立ち寄る人も多いんだとか。

店の雰囲気を含め、高いコスパに大満足でした!

まとめ

石垣らしいものを食べた写真が少なくて期待外れな方も多いかもですが、沖縄の食文化を少しでも分かって頂けるように、変わったものをあえて取り上げてみました!

今回の旅行では、出会えなかった面白いものが石垣島にはまだまだたくさんありそうですねー!

また、こんな風に旅行記として紹介出来たらいいな。と思います。

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
CONTENS